〒666-0033 兵庫県川西市栄町12-1 秋山ビル2階
阪急川西能勢口駅 徒歩3分 駐車場:提携駐車場あり
受付時間 | 10:00~20:00 |
---|
定休日 | 火曜日 |
---|
あわてて歯医者さんに行く前に!
・あごに違和感や痛みを感じている
・あごを大きく開けることができない
・口を開けた時に音が鳴る
それは顎関節症の可能性が非常に高いです。
特に「口が大きく開けれない」「物を食べるとき、顎関節に痛みがある」
これは歯科医院に行くより、手技治療の方が数段早く治ると思います。なぜなら私は臨床現場で歯医者さんでマウスピースを作ってもらって、そのお陰で顎関節症が治ったという話をほとんど聞いたことがありません。
もちろんマウスピース療法は大切ですが、それだけ治るとは考えにくいと思いませんか?
上記に記載したお悩みを解決する方法を思いつく限り、下記の箇条書き内に列挙してください。
までは顎関節症の原因は、歯のかみ合わせの悪さや食いしばりによるものと考えられてきました。だから顎関節症の治療は歯科に行かれていた方も多いかもしれません。
しかし、現在一般的に考えられているのは「多因子病因説」と言われていて、一つは顎を支える頸椎の変形と首にある筋肉など、顎関節を動かす筋肉群の異常と顎関節自体のズレです。
また、ストレスやムチ打ちなど過去の外傷が原因になることもあるとされます。日常生活における癖も、顎関節症を引き起こす原因の1つです。
例えば、物を食べるとき片側で噛む癖だったり、頬杖やうつぶせ寝にも注意が必要です。猫背気味の人は、体の歪みが原因で顎関節症が引き起こされやすいといえます。
一般的な顎関節症の施術は、マウスピースによる顎の負担の軽減が多いです。マウスピースをつけることにより、歯のかみ合わせや歯ぎしりなどからくる負担は軽減します。
しかい原因が歯のかみ合わせや食いしばりでない場合は、症状は改善せずに、ズレた状態でいつもでも動かしていると骨や靭帯が擦ったり当たったりを繰り返し、ガリガリと持続的な関節内の炎症が起こり変形が始まります。
一度できた骨や関節の変形が元の形に回復することはありませんので、慢性化が進めば顔の変形が進み歪んだ顔となり、最後は下顎の骨、咬筋の筋肉の厚みまで左右で違ってくるようになります。残念ながら顎関節症は早めに対処しないと徐々に悪化する疾患の一つです。
顎関節症の原因は、体の歪みや頚椎の関節のズレも大きな原因であり、だから顎関節症を起こす方に頭痛や肩こりの併発が多くみられるのです。
当院では、頸椎の矯正と顎関節自体の調整を手技で行います。
施術に痛みは一切ありません。
さらに顎調整によって、顔の歪み改善、小顔効果、頭痛肩こりの解消効果まで期待できます。
ぜひお困りの方は一度体験してみてください。残念ながら顎関節症は自力で改善することはほぼありません。
それは開口時に起こる痛みのない顎の「カクカク音」や変形してしまった骨や関節です。これらは一度できたらなかなか解消は難しいです。なぜならその原因はである骨や関節、顎にある関節円板というクッションが慢性化により摩耗してしまい、再生することが厳しいからです。
よって最良の治療方法は、顎関節をきれいに調整し、日常の負荷を減らしていく生活をすることになります。カクカク音は消失しませんが半減はします。
また、かみ合わせの悪さや睡眠中の無意識の歯ぎしり、食いしばりのある方は、ない方に比べ治療効果が出るまでに時間が必要になります。このような方には歯科医院でマウスピースを制作してもらうことを勧めています。必要な方には当院近隣の歯科医院の紹介もします。
まずは、体の歪みや首、顎の位置関係を正常化させ肉体的ストレスをなくし、痛みや開口障害を取り除くことが先決です。
またこの顎関節の治療により、小顔効果、頭痛・肩こりの解消も同時に行なわれます。
頚椎矯正・顎関節調整 初回料金 | 8,000円 |
---|
整体料 6,000円+顎関節調整2,000円
カウンセリングと施術と合わせて合計50分前後ほど掛かります。
時間制ではありませんので症状などによって時間は変動します。
頚椎矯正+顎関節調整6回コース |
---|
カウンセリングが短くなり30分前後になります。
通常48,000円 ⇒ | キャンペーン価格 43,200円 |
---|
※料金はすべて税別です
〈20周年記念キャンペーン開催中〉
どんな施術か一度体験してください。まずはお手ごろ価格のお試しコースをお勧め致します。 ※ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。